過去の記事
「富士山一周駅伝2014」の開催に向けて ~富士山会議 in三島~
前回4月に行われた富士山会議、今回は6月17日に三島にて開催されました。 今回の議案も「富士山一周駅伝2014」が中心でした。 (三島商工会議所内会議室です) 最初に、裾野JCの担当委員長の鈴木君から現在状況の発表があ […]
第41回JC青年の船「とうかい号」無事に帰港!
6月15日、我々富士宮JCメンバーは名古屋港にて1隻の船の帰港を心待ちにしておりました。 そう、先週8日サイパンに向け出航した、第41回JC青年の船「とうかい号」が1週間の船旅を終え帰って来るのです! 遠くにその雄姿が確 […]
3名の入会、そして選挙の6月例会
6月12日、毎度おなじみクリスタルホール・パテオンにて6月例会が行われました。 6月例会と言えば、新入会員の認証式と理事長選考委員会委員選出選挙の2つがメインの例会でございます。 まずは、選挙にて5名の委員の発表です。 […]
「夏の自然体験キャンプ」についてのお知らせ
本年夏に企画しております、(一社)富士宮青年会議所青少年事業「夏の自然体験キャンプ ~感じよう!自然の息吹!創ろう!我らの熱い夏!」につきまして、先日より参加者募集告知を 開始した所、本日募集定員に達しました。 多数のお […]
とうかい号がサイパンに向け旅立ちました。
直前で梅雨に突入してしまった東海地方ですが、 6月8日(日) 雨の不安はどこへやら、準備した雨傘は役に立たず、 日傘が活躍する陽気に恵まれました。 出航手続きが済んだ後、今日から8日間の家となる『ぱしふぃっく・びいなす』 […]
とうかい号乗船の壮行会に出席してきました
6月8日に名古屋港から出航する「とうかい号」 5月30日 14時から 富士宮市役所から乗船する後藤泰代さんの壮行会が富士宮市役所にて行われ、私も出席させていただきました。 (後藤さん、堂々としたものです) 初めてお会いし […]
わんぱく相撲in5月例会及び第三回オブザーバーセミナー
5月18日(日)富士宮北高等学校 相撲場にて第21回わんぱく相撲富士宮大会が開催されました。天候が心配されておりましたが、見事な快晴に恵まれました。 わんぱく相撲開催にあたっては、富士宮市相撲連盟さんのご協力が欠かせま […]
文化講演会実行委員会に行ってきました
「来年に向けてが始まります」 平成27年1月には私は理事長ではありません。 そう、青年会議所の理事長の任期は1年です。 ただ「来年の理事長が決まっていないから知らないよ~」という訳にはいかないので、今年の間は来年に向けて […]
朝4時集合のわんぱくたち
相当おはようございますでした。 (夜明けの富士山、得した気分^^) 5月18日、「わんぱく相撲富士宮大会」の準備で朝4時集合しました。 私は夜がとても弱いので、朝4時までも起きていたこともありませんが、朝3 […]
メンバー府中に行く その2
◎大國魂神社くらやみ祭り・・・主に5月3日~6日にかけて東京都府中市の大國魂神社で行われる例大祭である。東京都指定無形民俗文化財。ゴールデンウィーク中に行われる事と相まって、期間中は約70万人の人出で賑わう。   […]