過去の記事

書きたくなってしまったのでキャンプの裏側 ~その1~

2014年08月19日 12:00

 夏のキャンプが終わって1週間が経ちましたね。早いものです。 ここらで私の視点でちょっとキャンプの報告をさせていただきます。  (早朝からテンション上がってきているうれしい人たち) (見守る宮下監事と篠原次年度監事予定者 […]

続きを読む

夏の自然体験キャンプが行われました ~その3~

2014年08月13日 18:27

夏のキャンプの夜と言えば、そう、キャンプファイヤーです。 このキャンプファイヤーの出来、不出来によってはそのキャンプの成否が決まるといっていいほど大事な行事。 ちょっと怪しげな「稲子の火の神様」も登場したりと、小学校高学 […]

続きを読む

夏の自然体験キャンプが行われました ~その2~

2014年08月13日 15:13

元気に川辺で遊ぶ子供たち。安全ばかり気にするJCメンバーとは対照的に、本当に楽しそうなのが伝わってきます。 特に男の子はやんちゃなこともあり、加減が分からず叱られる場面も。 続いては、竹を使って夕食時の食器と炊飯器がわり […]

続きを読む

夏の自然体験キャンプが行われました ~その1~

2014年08月13日 11:56

8月の9日と10日の2日間、稲子川周辺で「夏の自然体験キャンプ」が行われました。 早朝の市役所北駐車場。 6時からメンバー集合、一般参加者の子供たちも7時には全員が集合し、まずは開会式、岩見理事長の挨拶から始まります。 […]

続きを読む

「夏の自然キャンプ」開催に向けて

2014年08月07日 12:00

 8月9・10日に「夏の自然キャンプ」が開催されます。 その前、7月23日にご父兄の皆さんもお越しいただいて「説明会」が開催されました。 (堂々としてきましたよ、石川委員長!)  はじめに石川委員長より、この事業の目的と […]

続きを読む

委員会で筋トレ?!

2014年08月06日 12:00

 8月5日の21時に、メンバーの穂坂くんの会社(富士宮清掃さん)の2階に集まりました。 そこには、筋トレの設備がずらりと並んでいて、穂坂くん曰く「社長の趣味で買ったもので飽きてくるとここに並ばれる」とのこと。  この日は […]

続きを読む

富士五湖JC 55周年の記念式典に行ってきました

2014年07月24日 08:00

 7月13日、富士吉田市のホテル鐘山苑に向かいました。 そう、富士山会議でご一緒している「公益社団法人富士五湖青年会議所」の創立55周年の記念式典に行ってきました。  記念公演は「竹田恒泰さん」 (「写真はご遠慮ください […]

続きを読む

7月例会 ~明るく元気に報告会 LOVE!とうかい号~

2014年07月23日 15:07

7月10日、台風8号が関東地方に接近する中、クリスタルホールパテオンにて(一社)富士宮青年会議所7月例会が行われました。 昨年同様6月に開催された‘JC青年の船「とうかい号」’に富士宮から乗船した皆さんの下船報告会となり […]

続きを読む

燈回廊、そして

2014年06月30日 11:55

6月28日、今年も夏の恒例行事「燈回廊」が開催されました。 この燈回廊は、富士宮青年会議所の先輩が大変なご苦労の末に立ち上げた事業であり(現在は富士宮市に移管)、我々現役メンバーも設営には力が入ります。  (明るいうちか […]

続きを読む

第23回わんぱく相撲 静岡ブロック大会 浜松場所

2014年06月22日 17:18

6月22日(日)浜松市の遠州灘海浜公園にて、わんぱく相撲県大会が開催され、5月に開催された富士宮大会の4年生、5年生、6年生の優勝者3名とともに参加してきました。この大会の成績優秀者は8月に両国国技館にて開催される全国大 […]

続きを読む