過去の記事
もうちょっと「川床小町」
もう少し「川床小町」がどんなだったか教えて欲しいというご意見が100件ほどありましたので、もう少しご紹介したいと思います。 中には、どうでもいいと思われるものもあろうかと思いますが、その辺もおおめに見てごらんください。 […]
「川床小町」無事終了!皆さんありがとうございました
9月20・21日に開催された「川床小町」無事に終えることができました。 今朝の写真です。 昨日の夕方、井藁委員長より「片づけ完了しました」の連絡をもらったのですが、昨日中に行けなかったので今朝ジョギ […]
「川床小町」の開催 本日2日目です!
おはようございます! ビックリするほどの快晴です。 (富士山素敵!!) こんなに素晴らしい天気になるとは! 1週間前からの天気予報を考えると・・・ホントにうれしく思います。 そして、今朝の新聞 (岳南朝日新 […]
「川床小町」開催に向けて その8 ~開会まであと1時間です~
「川床小町」私にとっての夢の事業。 準備も最終段階に入り、来場者の皆さんを受け入れる体制が間もなく出来上がります。 昨日も遅くまで準備を行いました。 夜は大変雰囲気があって良いのですが、今回は昼間だけ […]
「川床小町」開催に向けて その7 ~またまた新聞に取り上げていただきました~
9月20・21日に開催される「川床小町」が、今度は岳陽新聞に取り上げていただきました。 (しかもまた1面!) 岳陽新聞も富士宮では多くの人に読まれている新聞で、うちでも岳南朝日新聞とともに購読しています。 多くの方に注目 […]
9月例会in第47回ブロック大会
9月14日(日) 三島市立公園楽寿園及び三島市民文化会館にて第47回ブロック大会が開催されました。 それに先立ち、9時半より富士宮の9月例会が三島市民文化会館3階大会議室にて開会しました。素晴らしい会場をご提供頂きありが […]
「川床小町」開催に向けて その6 ~設営始まりました~
9月17日 朝8時、富士山本宮浅間大社にいました。 そう、20・21日に開催される「川床小町」の設営を始めるからです。 (朝は人が少なく、皆さん掃除していました) 緑に囲まれているからか、朝一は空気が美味し […]
静岡ブロック大会in三島 に行ってきました
静岡ブロック大会・・・青年会議所の静岡ブロックの集大成の大会。過去は会員だけを対象にしたものでしたが、今では公益性を持たせるためにメンバー以外の方も対象にした事業や発表が行われています。 9月14日、三島に […]
「川床小町」開催に向けて その5 ~神田川がこんなイメージに~
9月20・21日の「川床小町」、 「川床と言われても・・・まだ、イメージが湧かないのだけど」という問い合わせを3件ほどいただきましたので、本場京都の画像をいくつかアップしたいと思います。。 &nb […]
「川床小町」開催に向けて その4 ~新聞に取り上げていただきました~
9月20・21日に開催される「川床小町」が、9月15日の岳南朝日新聞に取り上げていただきました。 富士宮では大変購読者の多い新聞に取り上げていただく事は大変光栄です。 しかも1面のトップ記事!!   […]