過去の記事
春の献血のご案内
春の献血開催のご案内 今年も春の献血を下記のとおり、開催する運びとなりましたのでご案内いたします。 血液は人工的に造ることができず、長期の保存も困難であり、随時、輸血に必要な血液を献血により確保する必要があ […]
(一社)富士宮青年会議所 説明会
2月26日(水)西公民館にて一般社団法人富士宮青年会議所説明会が開催されました。 宮島幸生理事長の挨拶では参加していただいた皆様への感謝の気持ちが伝えられ、自身の「青年会議所で色々な人と出会い、刺激を受け自ら会社を立ち […]
2月例会及び定時総会
2月13日(木)2月例会及び定時総会がクリスタルホールパテオンで行われました。 定時総会において、2019年度の事業・決算報告及び2020年度修正予算が承認されました。 また感謝状贈呈では、2020年度理事長宮島幸生君か […]
1月例会
1月9日に1月例会が行われました。 新年最初の理事長挨拶では、宮島理事長が自分本意での入会からまわりの為に何かをしようと思ったきっかけの話をされました。 村野直前理事長からは、青年会議所はどの団体よりも一歩先を行く団体で […]
新年拝賀式
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 1月1日、富士宮青年会議所は富士山本宮浅間大社にて、富士宮青年会議所の安全を祈願し毎年祈祷をして頂いております。 その後、国旗掲揚台へと移動し、国旗を新し […]
第68回全国大会 富山大会
10月10日(木)から13日(日)まで開催された第68回全国大会 富山大会は、台風19号の影響により、12日に行われるメインフォーラム、アワードJAPAN、大会式典・卒業式、13日に行われる2020年度理事長スタートアッ […]
10月例会
10月10日(木曜日)クリスタル・ホールパテオンにて10月例会を行いました。 村野文政理事長の挨拶では、出向した先輩の話を例に挙げ、出向で出会った全国の人たちとJC卒業後はビジネスで繋がっていることについて、JCの経験の […]
郷土感じる令和富士宮かるた応募のお礼
郷土感じる令和富士宮カルタに多数の応募をいただき、誠にありがとうございました。応募総数700通を超えることができたのは、ご協力いただいた市内各小学校の皆様、各関係機関の皆様のご支援の賜物です。 選考委員会での慎重な審査を […]
東部9JCじゃがいも大会
令和1年9月24日(火) 裾野カンツリーにて東部9JCじゃがいも大会が行われました。 富士宮からは理事長を始め現役メンバー11名、シニアクラブから8名の登録をいただき、東部9JCの中で一番の大人数の登録でした。 ゴルフの […]
とうかい号事務局 閉局
昨年の9月18日に第1回本部役員会議が行われ、富士宮JC主管の第46回JC青年の船「とうかい号」がスタートを切りました。毎月の会議はもちろんのこと、寄港地台湾への先遣、船の見学会、資料作りなど出航に向けて事務局スタッフメ […]