過去の記事
第3回JC富士山会議
2013年度第3回のJC富士山会議が裾野の地で開催されました。今年の議長は御殿場JC高森理事長。私が入会間もない7年前、はじめて県の委員会へ出向した時の同期です。当時の面々が要職に就き、またテーブルを同じくするのはとても […]
大相撲富士山場所 来年も???
今日は大相撲富士山場所実行委員会へ。さすがJCのOBでもいらっしゃる斎藤勧進元が取り仕切るだけあって、事業報告、会計報告ともにしっかり行います。収入ー支出はわずかですが、全額寄付となるそうです。 富士山場所開催まで日々と […]
静岡県知事選挙「公開討論会」
公聴広報委員会の渡辺です。 佐野理事長の更新頻度に押され気味ですが、負けずに更新頑張ります。 5月20日(月)富士市交流プラザにて、日本青年会議所東海地区静岡ブロック協議会及び社団法人富士青年会議所主催、静 […]
富士宮市文化講演会 誰呼びましょうか?
もう来年の話ですが、本日市役所にて富士宮市文化講演会の実行委員会が開催されました。もともとJCが始めた事業で、現在も理事長が実行委員長を務めます。その実、市役所の富士山文化課さんにオンブにダッコですけど・・・。富士宮市文 […]
県知事選挙 公開討論会
公益社団法人日本青年会議所 東海地区静岡ブロック協議会および(社)富士青年会議所主催のもと、県知事選挙公開討論会が、富士JC井出理事長の挨拶で始まりました!! この事業は、特定の団体の利益や政党のために活動せず、国籍や […]
憲法タウンミーティングで憲法を感じました!
5月11日(土)、心地よい海からの風を受け、清水の地で静岡ブロック協議会主催の憲法タウンミーティングが開催されました。 & […]
2013憲法タウンミーテイングに参加してきました。
2013憲法タウンミーテイングに、静岡ブロック未来へつながるネットワーク確立委員会委員長の金子佳正くんと参加してきました。第一部は城内実さん渡辺周さんの講演からスタート!一般来場者も100人以上が来場しており、憲法改正が […]
富士山本宮浅間大社 流鏑馬祭へ
5月5日、富士山本宮浅間大社の流鏑馬祭本祭に富士宮青年会議所理事長として出席させて頂きました。建久4年(1193)源頼朝公が富士の巻狩の折、浅間大社に流鏑馬(やぶさめ)を奉納した事に始まるお祭りです。氏子青年会のメンバー […]
東部の9JC理事長が集まってみました・・・
先日東部の9つのJC理事長がついに集まりました。やろうやろうと言いながら、9人のスケジュールを合わせるのは至難の業(o|o) 下田、伊東、熱海、三島、沼津の5LOMでサミット伊豆という会議を開催しており、その2次会の場 […]
静岡県知事選公開討論会のお知らせ
TV・新聞等でも話題に上っておりますが、静岡県知事選(五月三十日告示、六月十六日投開票)がいよいよ迫って参りました。 我々青年会議所では、来る5月20日(富士)、21日(袋井)、22日(静岡)の日程で、公開討論会を開催し […]