過去の記事

小学校で卒業生一日先生をやらせてもらいました。

2013年06月19日 18:15

(社)富士宮青年会議所第38代理事長 佐野泰造先輩のお引き立てにより、我が母校 富士宮市立貴船小学校にて、6年生対象の卒業生一日先生をやらせてもらいました。28年ぶりに見る母校は、廊下や窓から見る景色に少し変化はあります […]

続きを読む

第22回わんぱく相撲静岡ブロック大会 焼津場所

2013年06月18日 02:19

6月16日(日)焼津JC主幹のもと、わんぱく相撲静岡県大会が開催されました。わんぱく相撲に登録している9LOMからの代表力士が本気でぶつかり合い、大人も子供たちも応援し合いました。負けて悔しくて泣く力士に誰もが激励の言葉 […]

続きを読む

‘歴史的’6月例会  その2

2013年06月16日 00:35

さてさて、前回の ‘歴史的’6月例会  その1からの続きです。 続々と新入会員! 続いては小林大作君! がっちり握手! 小林君、入会おめでとうございます! 石坂真由美君、日原誠君と。 続いて小林智一君! 小林君、丁寧な握 […]

続きを読む

‘歴史的’6月例会  その1

2013年06月14日 18:43

(社)富士宮青年会議所42年の歴史の中で、2013年6月13日は歴史に残る記念すべき日になりました。 6月例会は毎年新入会員認証式が開催され、本年度新たに入会するフレッシュな顔ぶれが勢ぞろいします。 そう、新しい風! 日 […]

続きを読む

第40回JC青年の船「とうかい号」 無事に帰港!

2013年06月11日 01:14

6月9日(日)、我々は再び名古屋の地に居ました。 そう、1日に日本を旅立った研修船、第40回JC青年の船「とうかい号」が9日間の研修を終え帰ってくるのです。 天気は曇り、気温は高め。 午後1時過ぎ、遠くにゆっくりふじ丸の […]

続きを読む

東部9JCの理事長が、また集まってみました・・・

2013年06月10日 18:05

6月8日、やめときゃいいのにとうかい号名古屋お出迎えの前日に、(社)富士青年会議所様主催のもと、東部の9つのJCの理事長が、また性懲りもなく集まってみました。富士JC井出理事長の写真を無断拝借してご紹介します。 まずは「 […]

続きを読む

第40回JC青年の船「とうかい号」出航!

2013年06月02日 01:35

6月1日(土)、名古屋ガーデン埠頭3号岸壁より第40回JC青年の船「とうかい号」乗船者を乗せたふじ丸が、香港に向け出航しました。 (社)富士宮青年会議所からは、メンバー乗船者の井藁裕一君、一般乗船者の村松詠美さん、水野佳 […]

続きを読む

「とうかい号」出発前市長報告会

2013年05月31日 01:26

第40回JC青年の船「とうかい号」出航を3日後に控えた5月28日、市役所はとうかい号一色と言っても 過言ではない雰囲気に包まれておりました。 今回富士宮市役所を代表して乗船される、村松詠美さんの激励を兼ねた市長報告会にご […]

続きを読む

第20回わんぱく相撲富士宮大会

2013年05月31日 00:19

5月26日、県立富士宮北高校相撲場にて、第20回わんぱく相撲富士宮大会が開催されました。 第20回という節目の年、わんぱく力士が何と史上最多の124名もエントリー! 例年通り市民スポーツ祭と共催! 足立武裕委員長率いる『 […]

続きを読む

第4回会員会議所会議

2013年05月28日 05:03

5月26日(日)、緑が深くなる掛川の地にて、第4回会員会議所会議が開催されました。各委員会の議案が大詰めとなるこの時期、6月審議に向けて協議に臨み、多くの意見が飛び交いました。ブロック大会、各委員会の分科会の議案が協議さ […]

続きを読む