過去の記事

~副理事長~ ・・・理事長の名代として職責を全うしてくれた人たち

2013年12月21日 21:37

年末も差し迫り何かとせわしないこの時期、思えば一年前は理事長予定者として向かえた年末でしたが、その任期もいよいよラスト。 今、思うことはただ一つ。 「感謝」 理事長やらせてもらって、1年を振り返って率直な感想は「よくオレ […]

続きを読む

2003年度最大拡大から2013年度最大拡大へ~引き継がれる想い~ 

2013年12月19日 08:38

今年2013年度は、富士宮JC史上最多の新入会員拡大19名に成功し、渡辺大亮副理事長管轄のもと、縁進拡大委員会を率いる日原誠委員長は日本JCより褒賞をいただくという快挙の年となりました。   それまでの最大拡大 […]

続きを読む

ふじハーネスキャンドルナイト(^・^)

2013年12月16日 08:31

12月14.15日に、朝霧は盲導犬の里ふじハーネスにおきまして、毎年恒例となっております1013本のキャンドルナイトが開催されました。盲導犬の普及促進と施設のPRを目的として、4年目の開催となります。私が青年会議所で初め […]

続きを読む

2013年度卒業証書授与式

2013年12月14日 23:04

12月12日、2013年度卒業証書授与式が城山区民館にて開催されました。(総会終了後) 青年会議所の会員は20~40歳までの品格ある青年が対象で、40歳を越えると現役を退かなくてはなりません。本年度富士宮JCでは7名の卒 […]

続きを読む

2014年度富士JC・富士宮JC合同理事懇親会が開催されました。

2013年12月11日 16:27

来年2014年度を担う富士JC、富士宮JCの理事・役員合同懇談会が行われました。 親子LOMということもあり毎年の恒例行事ですが、今年は富士宮JCが設営担当でありました。地域的にも富士・富士宮は経済圏が同じということもあ […]

続きを読む

富士JCの理事長とふたりで・・・

2013年12月08日 09:09

先週末、’お忍び’で、盟友富士青年会議所の井出理事長と二人きりのプチおつかれ会。 思い起こせば1年前、井出くんが富士の理事長になると知ったときには同じ卒業生理事長ということもあってとても嬉しく頼もしく思ったものです。 富 […]

続きを読む

帰港へ向けて~12月定例理事会~

2013年12月04日 11:33

思い起こせば1年半前、2012年8月末日、第一回理事予定者会議が開催された場所(石田事務局長の割烹旅館たちばな)にて、2013年度を締めくくる12月定例理事会が開催されました。 同じのれんをくぐるにも、始まりの時とは違っ […]

続きを読む

当たり前があたりまえにできる幸せ~法人移行登記完了!~

2013年12月02日 21:31

いよいよ12月に入りましたね! まもなく私の理事長としての任期も終わろうとしていますが、まだひとつ、大きな仕事が残っていました・・・   11月28日、事務局員の望月さんより、ちょっと興奮気味に電話が入りました […]

続きを読む

富士山世界遺産富士宮市行動計画推進協働会議基調講演(ながっ(゜o゜))

2013年11月29日 20:25

11月28日(木)富士宮JCもメンバーの一員として参画している富士山世界遺産富士宮市行動計画推進協働会議の主催による基調講演が行われました。 講師はナント! 日本経済新聞社常務執行役員 酒井綱一郎 氏であります。当然のよ […]

続きを読む

第4回理事予定者会議~岩見丸出航準備!

2013年11月27日 20:08

11月26日(火)2014年度の事業計画ならびに予算案を審議するため、2014年度(社)富士宮青年会議所第4回理事予定者会議が開催されました(^。^) 議長を務めるのはもちろん第43代理事長予定者 岩見有祐くん! &nb […]

続きを読む