過去の記事
松山全国大会のお話 その2 ~門前まち青年会議所連盟の総会へ~
ホテルに着いて、ジョギングをして、お風呂に入って・・・出かけます。 金曜日のメインイベントは・・・ ホテルから徒歩で行けるほど近くの「メルパルク松山」にて、「門前まち青年会議所連盟」の松山総会がおこなわれました。 (ん、 […]
松山全国大会のお話 その1 ~いざ松山へ~
「全国大会ってどんな感じなのか?」という質問がツイッターで1万件ほどありましたので、出来る範囲で書いていきます。 10月10日、 新富士駅発7時41分の「こだま」に乗って名古屋まで、そして「のぞみ」に乗って岡山まで。 そ […]
2015年度も着々と ~第3回理事予定者会議の開催~
10月23日 20時から、 富士急ホテル会議室において、渡邉大亮理事長予定者の想いを実現に向かうべく「第3回理事予定者会議」が開催されました。 (若林事務局長、初めてで特に緊張するよね!) 委員長所信や予算 […]
浜松会議が開催されました
2014年10月19日(日) グランドホテル浜松にて浜松会議が開催されました。 2014年度静岡ブロック協議会の会長 稲村明子君より 挨拶があり今年度のブロックも締めくくりです。 また各委員会より事業報告も行われ、富士宮 […]
松山でも走っちゃいました ~松山全国大会~
私が副理事長になった頃(2年前)から続けている事。 それは、泊まりで出かけた時には「その場所を走る」事です。家族旅行だろうと仕事の出張だろうと、そしてJCだろうと。 今回は、松山全国大会です。 今回は2泊3 […]
富士山一周駅伝開催に向けて ~試走会を走ってきました その2~
さて、2区(時之栖「天恵」~山中湖村役場)を走り終えた私、 (黄色いジャンバーが鈴木委員長) 裾野JCの富士山一周駅伝委員会の鈴木委員長に「短かったよ」と指摘。 「マジっすか」と。でも、登山区間で15キロを1時間以内で走 […]
10月例会 ~さあ、君は今日からJAYCEEだ!~
10月9日、クリスタルホール・パテオンにて(一社)富士宮青年会議所10月例会が開催されました。 本年度も8名 […]
富士山一周駅伝開催に向けて ~試走会を走ってきました その1~
「富士山一周駅伝」この響きに勝てる駅伝大会は・・・ちょっと考えたけど、無いね。 何度かこのブログでもアップさせていただいていますが、今年の大会開催を断念したこの駅伝大会。 検証も含めて、今回は試走会を行いました。 ~ ~ […]
読書のススメ
皆さん読書ってしますか? 9月25日、リーチェル幼稚園にて研修ひとづくり事業「読書のススメ」が行われました。 (司会は、ミニトマト作らせたら日本一の前島君) 前島君の司会で会が始まります。 私の挨拶と足立委 […]
JC四コマ劇場「ふじのみや川床小町!」
ミキマキコ先生の四コマ漫画をご紹介いたします。 今回は、先日行われた「ふじのみや川床小町」が題材です。 ご賞味いただけましたでしょうか。 これからも宜しくお願いします。